こんにちは、
今日は…『高校生ですが、どうすればいい?』
という質問に、私が答えていきたいと思います。


でもそんな事で悩んでるという事は、その程度のことなんだと思います。
どうしてもやりたきゃ今すぐ行動すればいいんじゃないですか?
大学に行ったら雑貨屋は必ずうまくいきますか?
僕は大学へ行かず起業しましたけどね!
あと、資金なんてどうにでもなるでしょ。
両親や友達の親とか身近に1人くらいはお金持ってる人いるはずです。
仮に1000万必要で、1人から1000万借りれないんだったら、10人から100万借りればいいわけです。
大学だってかなりの学費がかかるわけです。
だったらそれを投資してもらうとか。
そもそも、両親、学校の先生、投資相手ぐらい説得できないようであれば、
起業してもすぐダメになると思いますけど。
因みに、こんなのもありますので参考までに。
【アスレチック・ユニ・バース】
http://athletic-uni-birth.jp
学生特化型クラウドファンディングです。
と私は答えました。
皆さんは、他に何か良いアドバイスはありますか?
あれば↓コメントで教えて下さい。
ですが、資金も無いし投資してくれる人もいません。
両親、学校の先生に話しましたが猛反対されてしまいました。
他の人が言う通り大学に行った方がいいのですか?
その場合、大学に通いながら勉強すればいいですか?
教えて下さい。