年末年始で人間関係の大掃除をした荒木です。
年が明けて2019年1月も半月が過ぎましたね。
うーん、やっぱり時間が過ぎるのが早く感じる。
僕は、今年の数ある目標の一つに、『人付き合いのハードルを上げる』という目標を掲げています。
早くも2回言いますけど、最近本当に時間が過ぎるのが早く感じる!
今年で35歳になり、寿命が延びるといわれていますが、残りの人生もあと50年くらいと仮定してます。
しかも、後半の10年くらいはかなり行動に制限がかかりそうなので実質40年くらいかなと。
それも、今よりも時間の流れが早く感じたりするんだろうなぁ。
とか考えると、無駄な時間を過ごしている暇はないという結果になりました。
その理由から、年末年始にかけて大掃除をしました。
あ、大掃除といっても人間関係の大掃除です。
昨年の反省として、かなり人間関係で足を引っ張られました。
僕が感情を入れすぎたというのが原因でしたね…。
まぁ、ひとつの確認と挑戦だったわけですが、思っていた以上に無駄でした。
来年も同じ失敗をしている暇はないので、新しく付き合いがあった方、関係を見直してみようと思った方を含め、ほぼ全ての方に連絡をしていきました。
※すでに関係が構築できている方は別です。
※昨年1年間で僕から関わるのを辞めようと思った方にはもちろん送りません。
僕はどんな方とどんな交流があるかを全部把握しているので、個別にメッセージを作成。
これが結構大変でしたが、その価値はありました!
そこそこ交流があって仲が良かったと思っていた方と距離を置くことにしたり、そんに仲が良くなかった方と今年はもっと交流してみようと思ったりと、かなりの変化がおきました。
全然予想していなかった結果で少しびっくり。
でも、スッキリしたのと同時にこれからが楽しみになってます。
これは、決して上から目線で…とか、偉そうに…とかではなく、限られた時間を大切に過ごすための手段なのです。
そして、僕だけではなく相手の時間を奪うという殺人級の罪を犯さない為だと思っているので、お互いに良いことなはずです。
人間関係で悩んでいる方や、見直したいと思っている方におすすめです!
ただし、マインドが弱い方はやめた方がいいかもです笑
きっと、今年の年末もあっという間でしたね!とか言ってるんだろうけど、最高の2019年にします。
これからもどんどん自分の価値を上げて更なる価値を提供していきます。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。