
もちろん量刑には「何をやったか?」「示談が成立したか?」といったことが重要なわけですから、事件の真相を知らない我々部外者がとやかく言うことはできません。
しかしながら、高畑さんの弁護人も、高畑さん側の話しか聞いていないにもかかわらず、
「合意があるものと思っていた可能性が高く」「事実はなかったと考えている」
とまるで被害者女性の側に落ち度があったようなコメントを一方的に発表しており、有名人という立場を利用し被害者女性を貶める、これこそまさにセカンドレイプではないかと憤りを感じます。
続きを読む