
Kindleアンリミテッドが始まって、もう8ヶ月になります。
去年の8月から今年の1月まで。6ヶ月分の数字がまとまったので、発表しますね。
アンリミテッドが始まった時、最初に「こりゃだめなんじゃないか」
とツイートしたのが未だに残っていて、「鈴木みそも駄目だと言っている」という書き込みをする人がまだ大勢います。
声を大きく。文字のフォントをぶっとくして言っておきますが、あれは数字を読み違えていた勘違いで、実際はとてもいい数字がでてました。申し訳ない。
キンドル読み放題素晴らしい!
これはマイナーな作家を救う、と今は思ってますから!
キンドルアンリミテッドとは、月980円で、書籍、コミック、雑誌を含む和書12万冊、洋書120万冊以上が読み放題になる。というしくみです。
アマゾン電子ストアにあるすべての本が読めるわけではなくて、アンリミテッドに登録された本だけ、最大10冊まで持っていることができて、読み終えたらどんどん消して新しい本に入れ替えていく。というものです。